福沢一郎 作品展示
今月は福沢 一郎(1898年-1992年)作品の展示です。
日本にシュルレアリスム(超現実主義)を紹介した洋画家である福沢は群馬県北甘楽郡富岡町(現富岡市)生まれです。1915年に旧制富岡中学校を卒業し、1918年東京帝国大学文学部に入学。その後、彫刻家の朝倉文夫に入門し、彫刻家を志しました。
1922年、第4回帝展に彫刻作品「酔漢」が初入選。1924年から1931年にかけてパリに遊学。1924年はアンドレ・ブルトンがシュルレアリスム宣言を著した年で、ジョルジョ・デ・キリコやマックス・エルンストなど、最先端の美術潮流の影響を受けて絵画制作へと移りました。
1931年の帰国に先立ち、1930年、独立美術協会の結成に参加。第1回独立美術協会展に滞欧作品が特別陳列され、日本の美術界に衝撃を与えました。以後も旺盛な創作活動と執筆によりシュルレアリスムの紹介に努め、前衛の主導的立場となりました。
1934年頃、プロレタリア芸術運動が政府の弾圧を受け壊滅し、1936年、福沢絵画研究所を開設、新たに美術文化協会を結成。この団体がシュルレアリスムの影響を受けた画家たちの一大拠点となりました。
そんな福沢一郎の作品、ぜひご覧になってくださいませ。
0コメント